注目キーワード
  1. 無料駐車
  2. 都内
  3. 大型店
オーケークラブ会員の 3103割引はお得なのか

オーケークラブ会員の 3/103割引はお得なのか?

         

オーケーストアは東京都内だけで67店舗あり、いろんな食品が値上がりしているにも関わらず2022年4月現在でも他のところよりも安い値段でさまざまな食材を販売しているスーパーです。

冷凍食品は他のスーパーと比べて10円から20円安いので我が家でもいつもオーケーストアで購入しています。

オーケーストアで買い物をしていると3/103割引の値段が値札に書いてあります。

では、3/103とは何パーセントで他のキャッシュレスと比べるお得なのか?

3/103 = 2.91%

3/103割引が適用されるのは現金払いのみで、他のキャッシュレスは適用されません!

2.9%以上の還元率があるクレジットカードはないのでオーケーストアの買物は現金払いの一択で間違いないです。

スポンサーリンク

入会方法

オーケークラブにご入会いただくと、現金払いの場合、食料品(酒類を除く)が、本体価格×3/103(3%相当額)割引に。
個人情報不要、サービスカウンターで郵便番号のみお伝えいただければすぐに発行いたします。入会金・年会費は無料。会員カード発行費用200円(税込)のみのご負担となります。

出典:オーケークラブ | オーケー株式会社

スポンサーリンク

他のキャッシュレスサービスと比べる

キャッシュレス 還元率
PayPay 0.5~1%
楽天カード 0.5~1%
三井住友カード 0.5%

0.5から1%が一般的でオーケーストアの会員割引は3/103(2.91%)はとてもお得ですね!

レシートを分析

レシートを分析

約2.8%の割引がされています。

オーケーストアの細かい計算にはついていけませんが、2.8%でしたら十分現金払いする価値はあると思います!

まとめ

オーケーストアもできるだけ損しないようにうまいこと計算しているので、割引がぴったり3/103になるのは難しいです。

今までのレシートの割引額は2.7%から2.8%の間でしたので、オーケーストアでのお買物は現金払いが一番お得で間違いないと思います!

 
スポンサーリンク